

デザイナーズFILE2022に掲載されました。
昨年に引き続き、プロダクト、インテリア、空間、建築などを創るデザイナーズガイドブック「DESIGNER'S FILE 2022」に掲載いただきました。 本の発売は3/18から全国書店、Amazonにて開始です。 今回は ・木工家具「KAIDAN DANCE」有)種村建具木工所様ー日本伝統の階段箪笥をアップデートした家具。 ・テーブルウェア「まほうびん茶碗」サーモス株式会社様ーステンレス二重構造のお茶碗で最後まで温かいご飯を。 ・ファッション「Daybreak」京箔押工房GOLDREAM様ー京都の伝統技術で金箔を押したレザーアイテム。 にご協力いただきました。


京都インターナショナルギフトショー出展企業のお知らせ
来たる3月9日ー10日の二日間、京都で開かれるBtoB展示会「京都インターナショナルギフトショー2022」に当社のデザイン、ディレクションした商品が並びますので、ご案内いたします。 ■京都知恵産業フェア 3F ・京都桐箱工芸 ・高岡屋 ・速水製作所 ・よしむら ■京都伝統産業ミュージアムショップ 地下1F ・GOLDREAM(金箔押山村) ●日時 2022年3月9日-10日 ●場所 みやこめっせ(京都市勧業館)


新商品の発売開始@阪神梅田本店
阪神梅田本店にて「あたらしきもの京都展」が開催されます。
2021年度プロダクト部門参画事業者8社に卒業生の7社を加えた15社の伝統工芸・地場産業事業者が出展。 今年度の開発商品は本催事より発売開始となりますので、ぜひチェックしてください! ▼開催概要
日時:2022年3月2日(水)~8日(火)
10:00~20:00
場所:阪神梅田本店 4階 リアクロイベントスペース
出展企業:
京都桐箱工芸 醍醐窯 忠伸工芸 辻商店 鳥居
トリートーン 速水製作所 夢み屋
片山文三郎商店 京からかみ丸二 自然社 尚雅堂
禾口木丙 丸和商業 山本仁商店 下記、写真の4社のデザイン、ディレクションを担当しました。 Hana Kasumi-----花入れ・香立て/精密機器の切削技術を活かしたテーブルウェア/速水製作所 Hegi Tray---------茶道具制作の技術を活かし天然染料で仕上げたカフェトレイ/京都桐箱工芸 トリドリ・五神-------割烹食器の技術と型を活かした楽焼・縁起の蓋物/醍醐窯 RAKUAMI 天使の宝箱-------手仕事によるちり